山形大学アントレプレナーシップ教育研究センターが主催するi-HOPE「新事業創出イノベーションプログラム」は、
「課題を発見し、その課題を自分事として捉え、自分にできることを考えて挑戦する」
というアントレプレナーシップ(起業家精神)は学問・研究に励まれる全ての学生の方々が持ち合わせてもよい精神
であるという考えの元、以下のとおり今年も開講いたします。
皆様のご受講を心よりお待ち申し上げております。
期間 :2025年5月10日(土)~12月20日(土)※隔週土曜日開講・全16回
形態 :山形大学小白川キャンパス(現地)とオンラインのハイブリッド開催 ※毎回選択可
対象 :全ての学部生・大学院生の皆様 ※山形大学だけではく、他大学や高等専門学校にも広く募っております。
受講料:5万円(税込)※2回のフィールドワーク(1泊2日@尾花沢市)の滞在費・食費を含む
〆切 :2025年4月21日(月)まで
申込み:https://x.gd/DLa5A
特長
①起業家が起業に至るまでに歩むプロセスを疑似的に経験いただくことで、事業構築に必要な手法とマインドを習得いただけます。
②尾花沢市で1泊2日のフィールドワークを2回開講いたします。豊富な一次情報(自分で直接的に得た生の情報)を元に、
ソーシャルな観点でビジネスプランを練っていただきます。
③社会人(会社員、高校教員、行政職員等)と学生の皆様との混合チームにより、フィールドワーク及びビジネスプラン作成を
行っていただきます。一生ものの、かけがえのないネットワーキングを構築いただけます。
問い合わせ:山形大学アントレプレナーシップ教育研究センター
担当:丸尾
電話:023-628-4075
メール:yu-entre@jm.kj.yamagata-u.ac.jp