MICHINOKU ACADEMIA STARTUP PLATFORM

お知らせ

HOME > お知らせ > 【研究シーズをもとに起業を目指す大学院生必見!】短期集中海外プログラム 11/12締切

 

「いま取り組んでいる研究・技術で世界に通用するスタートアップを立ち上げたい!」という大学院生を対象に、
グローバルな視点と実践的なスキルを習得する3週間の海外プログラムを実施します。

 

まず、海外研修に向けてプロジェクトをブラッシュアップし、行動計画を立てます。
そして、海外の研修先で、市場調査やネットワーキングを3週間かけて行います。

 

目的に応じて、3つのコース ・ 4つの研修先 があります。

【ニーズ開拓型コース|パリ】エコール・ポリテクニークを拠点に、現地スタートアップや研究者への訪問、ニーズ調査、競合分析などを通じて、プロジェクトのビジネス的可能性を徹底的に磨き上げます。

 

【研究室型コース|バークレー / エストニア】連携大学の研究室に入り、研究者とのネットワーク形成や専門教員によるメンタリングを実施。学術的視点と社会実装の視点の両方から、研究テーマをブラッシュアップしていきます。

 

【プログラム参加型コース|シンガポール】アクセラレーションプログラムに参加し、研究シーズを事業として形にするためのフレームワークや実践スキルを体系的に習得します。

 

帰国後は事業化資金獲得に向けた準備を支援します。
世界を舞台に、自身の研究を社会に繋げ、さらにレベルアップしたい皆さんのご応募をお待ちしています。

 

 

プログラム概要

 

 

オンライン説明会【開催日程】11月4日(火)16:00-17:0011月5日(水)16:00-17:0011月7日(金)16:00-17:00※参加が難しい場合、個別相談も受け付けています。説明会申込フォームへ希望の日時を記載してお申し込みください。

 

 

 

問合せ先東北大学工学部・工学教育院アントレプレナーシップ教育部門E-mail: tu-masp-apply-eng@grp.tohoku.ac.jp