💡新規事業に挑戦したい学生必見!
AIを活用した新規事業アイデア創出ワークショップを開催します。
ChatGPTを用いて、最短かつ再現性のある事業アイディエーション方法を身につける
超実践型のワークショップです。
数多くの専門書をもとに設計された専門プロンプトセットを用いることで、
短時間で事業アイデアの創出から具体化までを一気通貫で実践!
このワークショップを受けると、自分の力でさらに多くのアイデア創出ができるようになります。
▼こんな方におすすめ
・新規事業や起業に興味を持っていて、具体的なアイデアを形にしてみたい方
・AI(ChatGPTなど)を使ったアイディエーションを体験してみたい方
・PESTLE分析やリーンキャンバスなどのフレームワークを実践的に学びたい方
・他大学や地域の学生と交流してみたい方
・将来のキャリアに向けて、企画力や発想力を磨きたい方
▼開催概要
【日時】2025年10月29日(水)17時00分~20時00分
【会場】東北学院大学 五橋キャンパス 未来の扉センター(シュネーダー記念館1F)
アクセス詳細はこちら
【対象】MASP参加校の学生及び、東北地域の学生
【参加費】無料
【持ち物】PC必須(タブレット不可)、充電器
※事前に、ChatGPTの無料アカウント登録をしておいてください。
申込はこちら➡INNOVATOR’S MEETUP AIで加速する、新規事業アイデア創出ワークショップ | Peatix
【タイムスケジュール】
・17:00-17:10 ご挨拶 / 仙台市の取組み紹介
・17:10-17:20 全体の流れの説明、アイスブレイク
・17:20-17:35 アイディエーション
・17:35-17:45 PESTLE分析、5F分析
・17:45-18:00 リーンキャンバス
・18:00-18:25 トークスクリプト
・18:25-18:50 Gammaでピッチデック
・18:50-19:00 休憩
・19:00-19:25 テーブル内発表 / 学びの共有
・19:25-19:55 全体発表・質疑応答
・19:55-20:00 クロージング
◾️主催:みちのくアカデミア発スタートアップ共創プラットフォーム(MASP)
◾️共催:独立行政法人中小企業基盤整備機構 東北本部、仙台市
◾️後援:東北学院大学